「詩+低音」プチツアー 東京行きます♪
2011年 08月 31日
「詩+低音」プチツアーに出かけます。東京にも出かけますよ~♪
関東方面の方、どうぞ宜しくお願いします!!!「詩+低音」東京初上陸です!!!

詩+低音 山内詩子[vo]東ともみ[b]
http://www.geocities.jp/basstomomi/band/utateion.html
ボーカルとコントラバスのデュオ。うたとベースが織り成すハーモニー。シンプルな編成だから聞こえてくる言葉と音。 静かに熱い、スリリングだけどハートウォーミング。どんなささやきが聞こえるかな?
■9/04(日)Sunny Side(高田馬場/東京)03-5272-6119
19:00start [2stage] ¥2,500
■9/05(月)Blue Heat(四谷/東京)03-3355-7799
20:00start [2stage] ¥2,500
その前にコチラ↓
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

1st CD「空に星があるように」Now On Sale!!!
詩+低音 山内詩子[vo]東ともみ[b]
http://www.geocities.jp/basstomomi/band/utateion.html
ボーカルとコントラバスのデュオ。うたとベースが織り成すハーモニー。シンプルな編成だから聞こえてくる言葉と音。 静かに熱い、スリリングだけどハートウォーミング。どんなささやきが聞こえるかな?
【第41回】9月01日(木) グラバー邸 (谷5/大阪) 06-6768-5963
20:00start [2stage] ¥1,500
詳細はスケジュールをご覧ください。
お問い合わせ、ご予約は、momotyun@hotmail.com 迄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
関東方面の方、どうぞ宜しくお願いします!!!「詩+低音」東京初上陸です!!!

詩+低音 山内詩子[vo]東ともみ[b]
http://www.geocities.jp/basstomomi/band/utateion.html
ボーカルとコントラバスのデュオ。うたとベースが織り成すハーモニー。シンプルな編成だから聞こえてくる言葉と音。 静かに熱い、スリリングだけどハートウォーミング。どんなささやきが聞こえるかな?
■9/04(日)Sunny Side(高田馬場/東京)03-5272-6119
19:00start [2stage] ¥2,500
■9/05(月)Blue Heat(四谷/東京)03-3355-7799
20:00start [2stage] ¥2,500
その前にコチラ↓
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

1st CD「空に星があるように」Now On Sale!!!
詩+低音 山内詩子[vo]東ともみ[b]
http://www.geocities.jp/basstomomi/band/utateion.html
ボーカルとコントラバスのデュオ。うたとベースが織り成すハーモニー。シンプルな編成だから聞こえてくる言葉と音。 静かに熱い、スリリングだけどハートウォーミング。どんなささやきが聞こえるかな?
【第41回】9月01日(木) グラバー邸 (谷5/大阪) 06-6768-5963
20:00start [2stage] ¥1,500
詳細はスケジュールをご覧ください。
お問い合わせ、ご予約は、momotyun@hotmail.com 迄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
▲
by tomomikki
| 2011-08-31 13:02
| 詩+低音
夕暮れJAZZ Café 2011@和歌山に出演してきました
2011年 08月 28日

久しぶりの和歌山は和歌山県出身の若手ブラジリアンギタリスト細田好弘さんと
おなじみ太田ピカリ(ds)とのTRIOでした。
細野さんとは初共演でしたが、とても好青年で音色の美しいギタリストでした!
前もってリハーサルも出来なかったので、当日「はじめまして。」って言って、
少しリハーサルして本番!!!という、ブラジルものをやるには少しチャレンジャーでしたが(笑)
とても良い感じで演奏できましたよ~♪
心配されていたお天気もギリギリ大丈夫やった。
和歌山入りした途端、雨が降ってきたので、「またか・・・」(汗)と思っていたのですが、
細野さんとピカリが晴れ男、晴れ女だったので、まさかの?!負けでしたね・・・(笑)
たくさんのお客様で、楽しんでくださったみたいだし、とても気持ちよく演奏できました。
こういうイベントが続いてくれればいいのになぁ~~~♪
細野さんとはまたご一緒しましょう!と約束。大阪でも実現するといいな!
現在は関東に在住で、今はツアーでいろいろ全国を回っているそうです。
チェックお願いします~~~!!!
さてさて次回の私のライブはコチラ↓↓↓
チェックお願いします~♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Duo!!!
■8/30(火) OTO屋 (萱島/大阪)072-811-0566
20:00start [2stage] 清水武志[p]東ともみ[b]
詳細はスケジュールをご覧ください。
お問い合わせ、ご予約は、momotyun@hotmail.com 迄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
▲
by tomomikki
| 2011-08-28 16:38
清水さんと3Daysでした。
2011年 08月 26日
ピアノ清水武志氏と3Daysでした。
3Daysが始まる前は、最終日には仲悪くなったりしてな~(笑)
なんて冗談言ってたんですが、楽しい3日間でした。
なんかいろんな事があったけど、こうして日々楽しく好きな音楽が出来るという事が
こんなに幸せなことないな、このこと自体が奇跡かもしれないな、
そう思う日々でした。
どんな状況下でも好きな事は、自分の支えになってくれると信じてる。
そうそう、ラグタイム大阪では、まさかの東京からのお客様が?!
そしてまさかの、THE TOMOMI AZUMA TRIOの"HAND"と、
「詩+低音」の"空に星があるように"を持ってくださっていた。
先日亡くなられた、ジャズ専門店ミムラ店主、三村さんにこれらのアルバムを教えていただいたんですって。
何とも?!感動でした。
ほんと、三村さんはたくさんの人にたくさんことを残してくださった。
それと私には、「自分の音楽を信じる勇気」を。
三村さんには感謝しても感謝しきれないな。
そんな思い巡る一日でした。皆様、ありがとうございました!!!

本日です↓↓↓
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★オススメ★ 歌います♪~Trio~
歌うし、ベースも弾きます。あ、ベース弾かないかも?!踊ったり、はしゃいだり、凹んだり???
はないか・・・(笑)とにかく好き勝手にいろいろやってます!お楽しみに。
心が折れたらやめます。毎回がラストライブの可能性あり(笑)!?
■8/26(金) Mrs.Dolphin (本町/大阪) 06-6225-3611
19:30start ¥2,000
東ともみ[vo,b]太田和麻[p]
他出演...渡辺ケイジ[vo,p]、宮田潤[g]
詳細はスケジュールをご覧ください。
お問い合わせ、ご予約は、info@momotyun.com 迄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
3Daysが始まる前は、最終日には仲悪くなったりしてな~(笑)
なんて冗談言ってたんですが、楽しい3日間でした。
なんかいろんな事があったけど、こうして日々楽しく好きな音楽が出来るという事が
こんなに幸せなことないな、このこと自体が奇跡かもしれないな、
そう思う日々でした。
どんな状況下でも好きな事は、自分の支えになってくれると信じてる。
そうそう、ラグタイム大阪では、まさかの東京からのお客様が?!
そしてまさかの、THE TOMOMI AZUMA TRIOの"HAND"と、
「詩+低音」の"空に星があるように"を持ってくださっていた。
先日亡くなられた、ジャズ専門店ミムラ店主、三村さんにこれらのアルバムを教えていただいたんですって。
何とも?!感動でした。
ほんと、三村さんはたくさんの人にたくさんことを残してくださった。
それと私には、「自分の音楽を信じる勇気」を。
三村さんには感謝しても感謝しきれないな。
そんな思い巡る一日でした。皆様、ありがとうございました!!!

本日です↓↓↓
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★オススメ★ 歌います♪~Trio~
歌うし、ベースも弾きます。あ、ベース弾かないかも?!踊ったり、はしゃいだり、凹んだり???
はないか・・・(笑)とにかく好き勝手にいろいろやってます!お楽しみに。
心が折れたらやめます。毎回がラストライブの可能性あり(笑)!?
■8/26(金) Mrs.Dolphin (本町/大阪) 06-6225-3611
19:30start ¥2,000
東ともみ[vo,b]太田和麻[p]
他出演...渡辺ケイジ[vo,p]、宮田潤[g]
詳細はスケジュールをご覧ください。
お問い合わせ、ご予約は、info@momotyun.com 迄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
▲
by tomomikki
| 2011-08-26 11:27
子供の頃の景色
2011年 08月 23日
先日子供の頃の景色を見に行った。
うっすら残っていた記憶の中の景色とぴったり重なったり、
ぶれていたり、無かったものがあったり。
思いのほか道が狭くて驚いた。
思いのほか距離が短くて驚いた。
公園や広場が思いのほか狭くて驚いた。
当時お父さんが原付を置いていた駐輪場。
いつも窓からお母さんが帰ってくるのをチェックしていた。
あの窓から飼っていたインコが逃げて、
最後にお父さんの原付にとまって姿が見えなくなった事とか、
家の前の広場でクラスメートがドッチボールをしていて、
混ぜて欲しかったのに恥ずかしくて言い出せなかった事とか、
近所の幼ななじみの事とか、
小学校のすぐ近くに住んでいたんだけど、
習字道具を忘れてダッシュで取りに帰った事とか、
まだまだいろんな事を思い出した。
そうそう、「アメノオト」のモチーフになった給水塔の「愛の鐘」も聴いたんです。
というか、「愛の鐘」が聴きたかったのですが(笑)
当時私は子供で、今は大人になったのだな。
そんな当たり前の事を感じたり・・・。
記憶の中の過去と現在が重なった瞬間でした。
そんなTHE TOMOMI AZUMA TRIOの「アメノオト」が収録されたCDがこの11月に発売されます。
只今ジャケット作成中。実はアルバム作りで一番好きな作業なのだ!!!
チェックお願いしますね~~~!!!

THE TOMOMI AZUMA TRIO

うっすら残っていた記憶の中の景色とぴったり重なったり、
ぶれていたり、無かったものがあったり。
思いのほか道が狭くて驚いた。
思いのほか距離が短くて驚いた。
公園や広場が思いのほか狭くて驚いた。
当時お父さんが原付を置いていた駐輪場。
いつも窓からお母さんが帰ってくるのをチェックしていた。
あの窓から飼っていたインコが逃げて、
最後にお父さんの原付にとまって姿が見えなくなった事とか、
家の前の広場でクラスメートがドッチボールをしていて、
混ぜて欲しかったのに恥ずかしくて言い出せなかった事とか、
近所の幼ななじみの事とか、
小学校のすぐ近くに住んでいたんだけど、
習字道具を忘れてダッシュで取りに帰った事とか、
まだまだいろんな事を思い出した。
そうそう、「アメノオト」のモチーフになった給水塔の「愛の鐘」も聴いたんです。
というか、「愛の鐘」が聴きたかったのですが(笑)
当時私は子供で、今は大人になったのだな。
そんな当たり前の事を感じたり・・・。
記憶の中の過去と現在が重なった瞬間でした。
そんなTHE TOMOMI AZUMA TRIOの「アメノオト」が収録されたCDがこの11月に発売されます。
只今ジャケット作成中。実はアルバム作りで一番好きな作業なのだ!!!
チェックお願いしますね~~~!!!

THE TOMOMI AZUMA TRIO
▲
by tomomikki
| 2011-08-23 13:44
| HAND
空を見上げたら
2011年 08月 23日

季節は待ってくれない。日々変わっていく。
しかし近所の小さなピアニストは、季節が変わっても同じ曲を弾きつづける(笑)
きっと子供と大人とでは時間を感じるスピードが違うのだろうな。
そろそろアイスクリーム止めなきゃ(笑)
今日は長い一日になりそうです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★オススメ★ 歌います♪~Trio~
歌うし、ベースも弾きます。あ、ベース弾かないかも?!踊ったり、はしゃいだり、凹んだり???
はないか・・・(笑)とにかく好き勝手にいろいろやってます!お楽しみに。
心が折れたらやめます。毎回がラストライブの可能性あり(笑)!?
■8/26(金) Mrs.Dolphin (本町/大阪) 06-6225-3611
19:30start ¥2,000
東ともみ[vo,b]太田和麻[p]
他出演...渡辺ケイジ[vo,p]、宮田潤[g]
詳細はスケジュールをご覧ください。
お問い合わせ、ご予約は、info@momotyun.com 迄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
▲
by tomomikki
| 2011-08-23 12:09
また明日も
2011年 08月 22日
また明日も会えると思っていた。
また、あの人の笑顔に会えると思っていたし、
またその声を聞けると思っていた。
でも必ずしもそうではなかった。
残された人達のことを思うとやりきれないな。
長い夜を迎えなければならなくなった時、いつも思うんです、
後どれだけこんなに長い夜を迎えなければいけないのか、と。
そしていつも思うんです。
落ち着いたら私の思いを日記に書きとめておこうと。
でも心の整理がつく前にまた旅立ってしまう。今年はやけに多い。
やりきれないな。
長い闘病生活だったから疲れただろうな。
どうぞゆっくり休んでください。
ご冥福をお祈り申し上げます。
東ともみ
また、あの人の笑顔に会えると思っていたし、
またその声を聞けると思っていた。
でも必ずしもそうではなかった。
残された人達のことを思うとやりきれないな。
長い夜を迎えなければならなくなった時、いつも思うんです、
後どれだけこんなに長い夜を迎えなければいけないのか、と。
そしていつも思うんです。
落ち着いたら私の思いを日記に書きとめておこうと。
でも心の整理がつく前にまた旅立ってしまう。今年はやけに多い。
やりきれないな。
長い闘病生活だったから疲れただろうな。
どうぞゆっくり休んでください。
ご冥福をお祈り申し上げます。
東ともみ
▲
by tomomikki
| 2011-08-22 10:59
最近の傾向
2011年 08月 21日
最近全くもって音楽を聴かなくなった。ここ半年くらい。
こういう時期もあるんだろうな~。
集中して聴くときはアホみたいにCD買いあさって
カードの請求が来て初めて後悔するんですけどね・・・(笑)
そんな中でも時々聴くのが、SOLO PIANO。
ソロピアノは今の私にはとても心地良い。何も考えずゆったり聴けるのです。
よく聴いているのは、渋谷毅さんのソロと清水武志さんのソロ。
よく考えたらお二方ともたけしさん(笑)!!!
写真は、清水さんのSOLO PIANOと、昨日ゲットしたTAKE TAKEで清水さんとサックス武井さんのデュオ。どちらも美メロで暖かい演奏です。どうかたくさんの方に聴いていただきたいなぁ・・・。
私は全く持って作品には関わってないのだけれど(笑)
音楽ファンとして素直にそう思える秀作です。是非!!!
そんな清水さんとは今日と明日ご一緒します。実は昨日も一緒だったんですが・・・(笑)。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Duo!!!
■8/21(日) the BAR ARITA (天王寺/大阪) 06-6772-8807
20:00start [2stage] ¥2,000
清水武志[p]東ともみ[b]
Trio!!!
■8/22(月) ラグタイム大阪(心斎橋/大阪) 06-6214-5306
19:30start[3stage] ¥2,500
清水武志[p]光田じん[ds]東ともみ[b]
詳細はスケジュールをご覧ください。
お問い合わせ、ご予約は、momotyun@hotmail.com 迄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こういう時期もあるんだろうな~。
集中して聴くときはアホみたいにCD買いあさって
カードの請求が来て初めて後悔するんですけどね・・・(笑)
そんな中でも時々聴くのが、SOLO PIANO。
ソロピアノは今の私にはとても心地良い。何も考えずゆったり聴けるのです。
よく聴いているのは、渋谷毅さんのソロと清水武志さんのソロ。
よく考えたらお二方ともたけしさん(笑)!!!
写真は、清水さんのSOLO PIANOと、昨日ゲットしたTAKE TAKEで清水さんとサックス武井さんのデュオ。どちらも美メロで暖かい演奏です。どうかたくさんの方に聴いていただきたいなぁ・・・。
私は全く持って作品には関わってないのだけれど(笑)
音楽ファンとして素直にそう思える秀作です。是非!!!

そんな清水さんとは今日と明日ご一緒します。実は昨日も一緒だったんですが・・・(笑)。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Duo!!!
■8/21(日) the BAR ARITA (天王寺/大阪) 06-6772-8807
20:00start [2stage] ¥2,000
清水武志[p]東ともみ[b]
Trio!!!
■8/22(月) ラグタイム大阪(心斎橋/大阪) 06-6214-5306
19:30start[3stage] ¥2,500
清水武志[p]光田じん[ds]東ともみ[b]
詳細はスケジュールをご覧ください。
お問い合わせ、ご予約は、momotyun@hotmail.com 迄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
▲
by tomomikki
| 2011-08-21 13:31
ふたたび過去を清算
2011年 08月 18日

第2弾!!!
もうすっかり着なくなった服やら靴やら鞄やらを売りに行きました。
前回はまさかの私の過去が490円で叩き売られましたが、
今回は如何に???
店員さん満面の笑みで、
「220円になりますが如何なさいますか???」
「・・・、にひゃくにじゅーえん・・・。」
「はい、それで

過去が先細り???
何とも、かる~~~い私の過去・・・(汗)
ま、コレだけのものを一気に捨てるのも大変だし、少しでもお金になったんだからええか!
クローゼットもかなりすっきりしたし~~~!!!
今、悩んでいるのは大量のMDをどうしようか?と言う事。
捨てるにもったいない。でもあったところで聴かないし・・・。
むむむ・・・。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★オススメ★ 歌います♪~Trio~
歌うし、ベースも弾きます。あ、ベース弾かないかも?!踊ったり、はしゃいだり、凹んだり???
はないか・・・(笑)とにかく好き勝手にいろいろやってます!お楽しみに。
心が折れたらやめます。毎回がラストライブの可能性あり(笑)!?
■8/26(金) Mrs.Dolphin (本町/大阪) 06-6225-3611
19:30start ¥2,000
東ともみ[vo,b]太田和麻[p]
他出演...渡辺ケイジ[vo,p]、宮田潤[g]
詳細はスケジュールをご覧ください。
お問い合わせ、ご予約は、momotyun@hotmail.com 迄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
▲
by tomomikki
| 2011-08-18 11:30
昨日の我巣灯
2011年 08月 15日

昨日の我巣灯お越し下さいました皆様、ありがとうございました。
いきなり、朝まで生テレビか?!と思うくらいの激論が飛び交いましたが(笑)、
無事最後まで楽しく過ごせました。
ありがとうございました。
我巣灯Tシャツ&タオルも好評でしたね。
チーム我巣灯さんは、10月30日に大阪マラソンに出るそうです。
お時間あるかたは応援に行ってあげてくださいね!!!
演奏終了後、我巣灯名物?オムライスとオニオンスープを頂きました!
いつ食べても絶品です!!!ご馳走様でした~。
しかしお腹いっぱい過ぎて苦しかった~(笑)
そんなこんなで次回の「詩+低音」はコチラ↓
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

1st CD「空に星があるように」Now On Sale!!!
詩+低音 山内詩子[vo]東ともみ[b]
http://www.geocities.jp/basstomomi/band/utateion.html
ボーカルとコントラバスのデュオ。うたとベースが織り成すハーモニー。シンプルな編成だから聞こえてくる言葉と音。 静かに熱い、スリリングだけどハートウォーミング。どんなささやきが聞こえるかな?
【第41回】9月01日(木) グラバー邸 (谷5/大阪) 06-6768-5963
20:00start [2stage] ¥1,500
詳細はスケジュールをご覧ください。
お問い合わせ、ご予約は、momotyun@hotmail.com 迄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
▲
by tomomikki
| 2011-08-15 12:35
| 詩+低音