テレビで見た!
2008年 06月 28日
昨夜、ラグタイム大阪にお越しくださった皆様、ありがとうございました。
昨日は、お客さんも真剣、プレイヤーも真剣、真剣勝負のライブでしたね!
楽しませていただきました!ありがとうございます!
昨夜、お客さんから、お土産を頂きました!
なんだか高級そうな包み。
開けてみると・・・、
巾着寿司!!!
すげーーー!!!テレビで見たことあるよ!!!
料理人さんが見事に、薄焼き卵で包んでました~。お味は言うまでも無く、最高!
1つで結構お腹がいっぱいになりました。
ミュージシャンで良かった~~~、と想う瞬間
ありがとうございました~。
そして、本日雨
電車か、車か、悩み中の現在ですが、間違いなくライブはあります!張り切ります!
当たり前か・・・(汗)
最近お世話になっている、Tommyさんのセッションです!
本日は、私の大好きな素晴らしいピアニスト、牧知恵子さんとのトリオです!
Tommyさんのオリジナルを牧さんがどう料理するか?!楽しみです。
是非是非お越しくださいね!
昨日は、お客さんも真剣、プレイヤーも真剣、真剣勝負のライブでしたね!
楽しませていただきました!ありがとうございます!
昨夜、お客さんから、お土産を頂きました!

開けてみると・・・、

すげーーー!!!テレビで見たことあるよ!!!
料理人さんが見事に、薄焼き卵で包んでました~。お味は言うまでも無く、最高!
1つで結構お腹がいっぱいになりました。
ミュージシャンで良かった~~~、と想う瞬間

ありがとうございました~。
そして、本日雨

電車か、車か、悩み中の現在ですが、間違いなくライブはあります!張り切ります!
当たり前か・・・(汗)
最近お世話になっている、Tommyさんのセッションです!
本日は、私の大好きな素晴らしいピアニスト、牧知恵子さんとのトリオです!
Tommyさんのオリジナルを牧さんがどう料理するか?!楽しみです。
是非是非お越しくださいね!
●6月28日(土)香里園 Sea Press(072-834-1919)
●19:30Start[2stage]
▲
by tomomikki
| 2008-06-28 13:50
限界30分!!!
2008年 06月 26日
信じられへん・・・エアコンが壊れました・・・(涙)
ぬる~~い風しか来ませんよ・・・(汗)
近所と、家族への騒音上、部屋を閉め切って練習しないといけないのですが、
信じられへんくらい、暑い!!!想像つくでしょ~~~?!
ガンガンに扇風機回したって、むしむしの風が循環してるだけ・・・。
しかも私、扇風機嫌いやしーーーー
30分が限界です・・・。
30分毎に換気して・・・、はぁ・・・。明日もか・・・(汗)
部屋は暑いですが、明日のライブも熱いです!
ちなみに、コントラバスには、4つの愛がついています ↓

明日は12個の愛でもってお待ちしています~~~(笑)
ぬる~~い風しか来ませんよ・・・(汗)
近所と、家族への騒音上、部屋を閉め切って練習しないといけないのですが、
信じられへんくらい、暑い!!!想像つくでしょ~~~?!
ガンガンに扇風機回したって、むしむしの風が循環してるだけ・・・。
しかも私、扇風機嫌いやしーーーー

30分が限界です・・・。
30分毎に換気して・・・、はぁ・・・。明日もか・・・(汗)
部屋は暑いですが、明日のライブも熱いです!
ちなみに、コントラバスには、4つの愛がついています ↓

明日は12個の愛でもってお待ちしています~~~(笑)
Bass Bass Bass ざ・低音一家
・・・廣田昌世、岡田亜矢子、東ともみ(みんなベース)
●6月27日(金) 19:30Start(3Stage)
●難波 ラグタイム大阪(06-6214-5306)
▲
by tomomikki
| 2008-06-26 18:10
同じ人間
2008年 06月 25日

今日は、8月、9月のライブのフライヤーを一気に作りました。
フライヤー作りは基本的に好きです。毎回、色々思考を凝らします。
シリーズ化しているライブに関しては、フライヤーのデザインからもライブをイメージして貰える様に、大きな変化はつけ無いようにしています。
でもこうして今日作ったフライヤーを並べてみると、やはり同じ人間が作ったという事は、一目瞭然ですね~(笑)
まぁ、これも個性というんでしょうかねぇ・・・。
一足お先に、8月、9月のスペシャルライブの告知です。
●8月3日(日)豊中、我巣灯 東かおる(vocal)帰国ライブ
ニューヨーク在住の若手ミュージシャンと共演します~。
●8月10日(日)豊中、我巣灯 Duo&Duo
ボーカル&ベースのデュオユニットが2バンドが競演!POP&CUTEプチ夏祭り~
●9月3日(水)西梅田 Jazz On Top ぐるぐるGroovin'
ボーカル佐川明子フィーチャーライブです。今回で4回目!
●9月14日(日)豊中、我巣灯 「詩+低音」
ボーカル山内詩子とのデュオ。ジャンルにこだわらない選曲と低音の囁きを~
●9月15日(月・祝)豊中、我巣灯 「THE TOMOMI AZUMA BAND」
バンドを立ち上げて2回目のライブです。私のオリジナル&ジャズの曲をアレンジしたものをお届けします。ベーシストから派生する音楽をお楽しみください~
楽しみで、楽しみでヤバイ・・・(笑)
でもまだまだ、今月も7月もいっぱいおもろいライブありますので是非是非、チェックよろしくお願いします~~~!!!
▲
by tomomikki
| 2008-06-25 02:29
そしてお知らせます。
2008年 06月 24日
One By OneのCDですが、残りわずかとなりました。
追加販売はございませんので、まだお持ちで無い方は、お急ぎください~。
どうぞよろしく。
詳細は、↓
http://tomodule.exblog.jp/4662575/
追加販売はございませんので、まだお持ちで無い方は、お急ぎください~。
どうぞよろしく。
詳細は、↓
http://tomodule.exblog.jp/4662575/
▲
by tomomikki
| 2008-06-24 16:44
今月3本目のレコーディングでした。
2008年 06月 24日
ドラム太田ピカリ氏率いる、ピカリズモのレコーディングに参加してきました。


この日はエレキとアコースティックと両刀でした。そう言えばエレキのスタジオレコーディングは、久々でした!
ピカリ氏のこの日の道具は、なんか不思議でした???
どないなってるんや~~~???(笑)
和やかムードで、2曲録りました。時間の都合でエレキの方のOKテイクの、
プレイバック聴いてないのがちょっと不安ですが・・・、完成が楽しみですね~~~。
そして、余談ですが名古屋土産です↓ 微妙なダジャレが・・・(汗)
東海地方の皆さん、関西はお笑いにとっても厳しいのですよ!


この日はエレキとアコースティックと両刀でした。そう言えばエレキのスタジオレコーディングは、久々でした!
ピカリ氏のこの日の道具は、なんか不思議でした???
どないなってるんや~~~???(笑)

和やかムードで、2曲録りました。時間の都合でエレキの方のOKテイクの、
プレイバック聴いてないのがちょっと不安ですが・・・、完成が楽しみですね~~~。
そして、余談ですが名古屋土産です↓ 微妙なダジャレが・・・(汗)

▲
by tomomikki
| 2008-06-24 16:24
ボサノバを想う夜。。。
2008年 06月 21日
今週の日曜日です。クラブウォーター9周年企画です。
皆さんでボサノバを想いましょう。。。
皆さんでボサノバを想いましょう。。。

6月22日(日) 17:30start ¥2,000
@十三クラブウォーター (06-63058989)
▲
by tomomikki
| 2008-06-21 01:21
本日と明日は、、、
2008年 06月 19日
梅田Rain Dogsの3階にある、Heven's Doorです。
シタールとバイオリンとベースのユニット、三花弦奏です~。
是非是非お越しください!
そして明日は、天国から下界に降ります(笑)
その、Rain Dogsです。みんなが愛して、お世話になった山本’マーサン’正明さんへの
感謝の気持ちで演奏します。FOUR ACESのライブです。
ゲストは、先日箕面で久々に共演した、15歳の天才ブルース少女、Reiちゃんと再びです。
Reiちゃん、素晴らしいプレイヤーに成長しています。是非お越しくださいね~!

微妙なお天気ですね・・・。日頃の行いに賭けましょう・・・
シタールとバイオリンとベースのユニット、三花弦奏です~。
是非是非お越しください!
そして明日は、天国から下界に降ります(笑)
その、Rain Dogsです。みんなが愛して、お世話になった山本’マーサン’正明さんへの
感謝の気持ちで演奏します。FOUR ACESのライブです。
ゲストは、先日箕面で久々に共演した、15歳の天才ブルース少女、Reiちゃんと再びです。
Reiちゃん、素晴らしいプレイヤーに成長しています。是非お越しくださいね~!

微妙なお天気ですね・・・。日頃の行いに賭けましょう・・・

▲
by tomomikki
| 2008-06-19 12:13
衝動買い → ペンギン → ミント
2008年 06月 18日

衝動買いしました・・・(汗)
先日、リハーサルの帰り、友人へのお返しを買いに梅田へ~。
お返しは、なかなかキュートな雑貨を見つけて買ったのは良いのですが、この鞄に一目惚れ・・・。でも今月はいろいろ出費もあり、「私は、我慢の出来る大人やし!!!」と自分に言い聞かせ、店を後にしました。
でも歩いているうちに、「でも、今買わないともう売れちゃうかもよ・・・。」
「前から白の鞄欲しかったもんね~。」「でも値段も割りとお手ごろやったよ・・・。」
「白やったら、ワンピースに合わせやすいよね・・・。」「いろいろ探してみたけど良いの無かったよね、今まで・・・。」
と悪ともみが囁く・・・(汗)
「ラストチャンスかも!!!」「何とかなるもんやって!!!」
と言う悪ともみの最後の押しに負けて、くるっと来た道を引き返し、
「これください!!!」と購入・・・。なんとかせねば・・・

すると、福引やってますのでどうぞ~、と店員さん。
景品はの目玉は、液晶テレビらしい・・・。でも私の目を引いたのは、海遊館の入館券。
海遊館って結構強気な値段するので、貧乏人は意外と行けない・・・(汗)
何故海遊館かと言うと、何故か夏が近づくと無性にペンギンが見たくなるのです。
これって私だけやろうか・・・?
涼を求める=北極=ペンギン、みたいな広告に踊らされてるのでしょうか・・・?
毎年夏になるとペンギンに会いたくなる。でも毎年果たせず仕舞い・・・。
今年こそは!!!と意気込んで、福引会場へ向かう!!!
で、結果は、「5等で~~~す!!!」とこえ高々に言われたので、「おっ!」と思うも、
残念賞じゃん~~~



2杯飲みました

電車移動により、経費削減に成功している私ですが、
結局飲み代が増えたり、衝動買いしたりで、余計に出費が増えてるんちゃうやろか・・・?と最近少し不安を覚えますが、楽しく日々過ごしています。
たまにはうろうろ街を歩くのも良い気分です~

▲
by tomomikki
| 2008-06-18 18:09
飲んだ~~~!
2008年 06月 17日

いや~~~楽しかったね~~~、飲みましたね~~~。
やっぱ、お酒飲んで飲んで歌ってはサイコーやね~~~。
でも、歌いながら踊るのはかなり息切れがしましたが・・・(汗)
音楽は踊れてなんぼやね~~~。つくづく思った!
やっぱブラジル音楽は陽気でええなぁ・・・。
もちろん!そんな陽気で踊れる演奏をしてくれたプレイヤーの方々は素晴らしかったです!
聴いてる人の体が知らず知らずのうちに動き出すような演奏をしたいなぁ・・・。
グルーヴ、グルーヴですっ!!!
▲
by tomomikki
| 2008-06-17 23:32
昭和な・・・
2008年 06月 15日

喫茶店に行きました。
演奏前のひと時・・・。
マスター(大将?)もかなりええ感じでした。
コーヒーの味も昭和な感じです・・・。
お客さんは私達だけだったのに、しばらくしたらバイト君が来ました。
夜は忙しいんやろか・・・?
店の照明が、やはり昭和でした。でも昔のものって何でこう、暖かい感じがするのでしょうね・・・?


▲
by tomomikki
| 2008-06-15 21:28