1×1
2006年 05月 31日
とうとう明日です。
でも今回は結構いい感じで準備できたのでめちゃ楽しみ!早く明日にならないかなぁ!!!
今回は数曲私のアレンジした曲それになんとも、生まれて初めて作ったオリジナルを人前で演奏しちゃいます。結構勇気いるなぁぁぁ・・・(汗)
初めて自分以外の人に聞いてもらう時もドキドキしたけど、明日は人前で演奏するんやもんなぁ・・・。当たり前やけど・・・。自分ではなかなか客観的に聴かれへんし楽しみではあるけどね~。
今年から精力的に活動するベースユニットのひとつ、one by one!!!
是非聴きにいらして感じてくださいね、素晴らしき低音の世界を!!!
ちなみに今回は2Days!!!
明日、6/1[木] 中崎町 コモンカフェ、6/4[日]は豊中、我巣灯。
one by one初夏ツアーですな・・・(笑)詳細はライブスケジュールをご覧ください!!!
でも今回は結構いい感じで準備できたのでめちゃ楽しみ!早く明日にならないかなぁ!!!
今回は数曲私のアレンジした曲それになんとも、生まれて初めて作ったオリジナルを人前で演奏しちゃいます。結構勇気いるなぁぁぁ・・・(汗)
初めて自分以外の人に聞いてもらう時もドキドキしたけど、明日は人前で演奏するんやもんなぁ・・・。当たり前やけど・・・。自分ではなかなか客観的に聴かれへんし楽しみではあるけどね~。
今年から精力的に活動するベースユニットのひとつ、one by one!!!
是非聴きにいらして感じてくださいね、素晴らしき低音の世界を!!!
ちなみに今回は2Days!!!
明日、6/1[木] 中崎町 コモンカフェ、6/4[日]は豊中、我巣灯。
one by one初夏ツアーですな・・・(笑)詳細はライブスケジュールをご覧ください!!!
▲
by tomomikki
| 2006-05-31 18:25
6月のスケジュール!
2006年 05月 30日
更新してます。6月も張り切ってまいります!ジャズ三昧ですな!
是非ライブ会場にいらしてくださいね!!!
是非ライブ会場にいらしてくださいね!!!
▲
by tomomikki
| 2006-05-30 16:17
生出演したきました!
2006年 05月 30日
豊中池田ケーブルテレビに生出演!そして生演奏してきました。
「That's Old Feeling」
「Ruby My Dear」
を演奏しました。15分番組なのであっちゅー間に終わりました。
一瞬です(笑)
私達が出演したのは、「駅スタ集まれ」と言う番組でしたが、
駅スタの”スタ”はスターの”スタ”とばかり思ってたんやけど、
実際スタジオに行ってビックリした!!!
スターではなくスタジオの”スタ”やった・・・(汗)
「駅にスターが来る」のではなく、「駅のスタジオで放送してる」という事でした・・・はい。
スターへの道のりは、ながい・・・。
「That's Old Feeling」
「Ruby My Dear」
を演奏しました。15分番組なのであっちゅー間に終わりました。
一瞬です(笑)
私達が出演したのは、「駅スタ集まれ」と言う番組でしたが、
駅スタの”スタ”はスターの”スタ”とばかり思ってたんやけど、
実際スタジオに行ってビックリした!!!
スターではなくスタジオの”スタ”やった・・・(汗)
「駅にスターが来る」のではなく、「駅のスタジオで放送してる」という事でした・・・はい。
スターへの道のりは、ながい・・・。
▲
by tomomikki
| 2006-05-30 10:25
おはようございます
2006年 05月 28日
今日は早起き!
そうです、名古屋です。しかも日帰りです・・・(汗)
久々やな、名古屋。OK BLUES SETやっとった時は、ちょいちょい行ってたけど・・・。
久々の車での遠出でちょいとワクワク!
行ってきまーーーす!
そして名古屋方面の方!是非今晩、今池にある得三にお越しくださいね!!!
そうです、名古屋です。しかも日帰りです・・・(汗)
久々やな、名古屋。OK BLUES SETやっとった時は、ちょいちょい行ってたけど・・・。
久々の車での遠出でちょいとワクワク!
行ってきまーーーす!
そして名古屋方面の方!是非今晩、今池にある得三にお越しくださいね!!!
▲
by tomomikki
| 2006-05-28 08:34
テレビ生出演!!!
2006年 05月 27日
ななんと、ケーブルテレビに生出演します!!!生放送は初めてなのでとても楽しみ!!!
変な事言わんように気をつけな・・・(汗)でも大丈夫、大人の中島教秀氏と一緒だからね!
そうです!ベースデュオ、1×1(one by one)です!
5月29日(月) 12:30~12:45
豊中池田ケーブルテレビ、「駅スタ集まれ」
と言う番組です。
もし、豊中池田方面にお住まいの方がいらっしゃいましたら、是非ご覧ください!!!
変な事言わんように気をつけな・・・(汗)でも大丈夫、大人の中島教秀氏と一緒だからね!
そうです!ベースデュオ、1×1(one by one)です!
5月29日(月) 12:30~12:45
豊中池田ケーブルテレビ、「駅スタ集まれ」
と言う番組です。
もし、豊中池田方面にお住まいの方がいらっしゃいましたら、是非ご覧ください!!!
▲
by tomomikki
| 2006-05-27 13:42
HONKY TONK
2006年 05月 26日
昨日、昼間にリハーサルをした後先日の箕面FMの為に借りたドラムを返しに行きました。
千里山にある、HONKY TONK#7と言うブルースバーだ。
実は私の昔からの友人が経営しているが、今は双子ちゃんの子育てで忙しい為、
バイト君に任せているようだ。そのバイト君たちも、音楽好きで気の良い子達ばかり。
みんな学生で久々に学生さんとお話してちょいと良い気分!
もう私おばはんかしら・・・(汗)
そこで、ダラダラしてたら何とも偶然!めちゃ久しぶりの友人に会う。
少なくとも3年は会ってないと思う。その会っていない3年の間に彼は一度死にかけたそうな・・・、ところがすっかり復活して随分太っていた・・・。
あまりにも健康そうなんでそんな事があったなんて想像つきませんが・・・。
ほんと人生いろいろあるね。
そしてつくづく思う・・・「音楽は人と人を繋ぐ!」
素晴らしい音楽を通して素晴らしい仲間に出会えたことに、出会えることに感謝です!
音楽好きが集まれば、もちろんセッションになるのです!
ほんとにブルース好きにはたまらないお店、もちろんブルースに興味のない人でも気軽に行ける良いお店です。ご近所の方、是非行ってやってくださいね!!!
HONKY TONK#7
千里山にある、HONKY TONK#7と言うブルースバーだ。
実は私の昔からの友人が経営しているが、今は双子ちゃんの子育てで忙しい為、
バイト君に任せているようだ。そのバイト君たちも、音楽好きで気の良い子達ばかり。
みんな学生で久々に学生さんとお話してちょいと良い気分!
もう私おばはんかしら・・・(汗)
そこで、ダラダラしてたら何とも偶然!めちゃ久しぶりの友人に会う。
少なくとも3年は会ってないと思う。その会っていない3年の間に彼は一度死にかけたそうな・・・、ところがすっかり復活して随分太っていた・・・。
あまりにも健康そうなんでそんな事があったなんて想像つきませんが・・・。
ほんと人生いろいろあるね。
そしてつくづく思う・・・「音楽は人と人を繋ぐ!」
素晴らしい音楽を通して素晴らしい仲間に出会えたことに、出会えることに感謝です!
音楽好きが集まれば、もちろんセッションになるのです!

HONKY TONK#7
▲
by tomomikki
| 2006-05-26 10:02
整理整頓
2006年 05月 25日
実は、パソコン暦約3年。と、まだまだ初心者と言ってもいい・・・。
ココ最近は、パソコンの中を整理整頓する作業をしている。
初心者ゆえ何も分からないまま、知らず知らずのうちに保存されているものもあったり・・・。
いらないものはゴミ箱へ・・・そして削除だーーー!!!
特にアドレス帳はぐちゃぐちゃだったので、ちゃんと?整頓した。
パソコン内も、部屋もやっぱかたついてると気持ちいいね~~~(^^)V
ココ最近は、パソコンの中を整理整頓する作業をしている。
初心者ゆえ何も分からないまま、知らず知らずのうちに保存されているものもあったり・・・。
いらないものはゴミ箱へ・・・そして削除だーーー!!!
特にアドレス帳はぐちゃぐちゃだったので、ちゃんと?整頓した。
パソコン内も、部屋もやっぱかたついてると気持ちいいね~~~(^^)V
▲
by tomomikki
| 2006-05-25 08:10
ぴーちゃん
2006年 05月 24日


お天気がとっても良かったので、ご機嫌さんでした!こう天気がいいとよくしゃべります・・・。
ほんとに可愛いピーちゃんです!!!
▲
by tomomikki
| 2006-05-24 19:43
よいな
2006年 05月 23日
お天気は、この前の日曜。良かったな・・・。
昼間は箕面で快適に半ば野外のところで演奏していた。気候が良いと気分も良くなって、
演奏もやわらかく、余裕が出る。
良い天気、よいな。今日はまた雨か・・・(涙)
先日の日曜あまりに気分が良かったので、箕面FMの帰りに川西にあるHANAREというカフェに行った。私のベースデュオの相方、中島教秀氏とピアノの長井美恵子さんが出演していたからだ。
旧家を改造してあってとってもええ感じ。最近こういう空間増えてるけど、ここはとってもモダンだ!オーナーさんが家具職人だそうです。だから椅子やテーブルもおしゃれ。
でも貧乏性なのか、こう天井が高いと冷房とかの光熱費大変やろなぁ・・・、庭の手入れ大変そう・・・、掃除するのしんどそう・・などそんなことばかり考えてしまう・・・(^^;)

こんな素敵な空間だから、楽屋もとってもリラックスムード、ゆっる~~~~!ええ感じよ!
もちろん演奏もええ感じやったよ!
昼間は箕面で快適に半ば野外のところで演奏していた。気候が良いと気分も良くなって、
演奏もやわらかく、余裕が出る。
良い天気、よいな。今日はまた雨か・・・(涙)
先日の日曜あまりに気分が良かったので、箕面FMの帰りに川西にあるHANAREというカフェに行った。私のベースデュオの相方、中島教秀氏とピアノの長井美恵子さんが出演していたからだ。
旧家を改造してあってとってもええ感じ。最近こういう空間増えてるけど、ここはとってもモダンだ!オーナーさんが家具職人だそうです。だから椅子やテーブルもおしゃれ。
でも貧乏性なのか、こう天井が高いと冷房とかの光熱費大変やろなぁ・・・、庭の手入れ大変そう・・・、掃除するのしんどそう・・などそんなことばかり考えてしまう・・・(^^;)


▲
by tomomikki
| 2006-05-23 10:37