6/20[thu] ショップ店員
2007年 06月 20日
お客さんを怒らすショップ店員てどういうことや!!!
私も販売員をやっていたので、少々の事では怒らない。
無愛想なウエイトレスでも横柄な態度のコンビに店員にも、
「もっと愛想よく出来んのかな・・・。」とは思うが、
「まあ、疲れてるのか、なんか嫌の事でもあったんやろかな・・・。」ぐらいの事しか思わない。
でも先日の客を見下ろしたような態度の店員。しかも私が何も知らないと思っているのか、知ったかぶり・・・。「それは違うよ・・・、」と訂正しても「そうだ。」と言い張る始末。
事情はともかく、少なくとも私はお客さんやし、その店で買い物もしているのにな・・・。というか、それ以前に、人と人やで。初対面やで。お互いの事何も知らんのに、そんなんで人としてええのんかなぁ?そして、プラス私は客や!!!
インターネットショッピングがこんなに普及している今、小売店は何処もしんどい事はみんな分かっている事。でも店員と会話をしながら、コミュニケーションをとりながら買い物したりするのが、インターネットショッピングにはない小売店の良さではないか!?
そこをおろそかにしたら、経費が抑えられる分、値引きがあるインターネットショッピングにどうやって対抗するのか・・・!!!とも思う。
まぁ、仕方ないか・・・そういう人は、いつもそうなんやろなぁ・・・。
残念なお知らせですが、もう今度はその店には行きませんし、欲しいものがあれば少し高くても、どうせ同じお金を払うんだから、気持ちよく買い物できる店へ行きます。
私も販売員をやっていたので、少々の事では怒らない。
無愛想なウエイトレスでも横柄な態度のコンビに店員にも、
「もっと愛想よく出来んのかな・・・。」とは思うが、
「まあ、疲れてるのか、なんか嫌の事でもあったんやろかな・・・。」ぐらいの事しか思わない。
でも先日の客を見下ろしたような態度の店員。しかも私が何も知らないと思っているのか、知ったかぶり・・・。「それは違うよ・・・、」と訂正しても「そうだ。」と言い張る始末。
事情はともかく、少なくとも私はお客さんやし、その店で買い物もしているのにな・・・。というか、それ以前に、人と人やで。初対面やで。お互いの事何も知らんのに、そんなんで人としてええのんかなぁ?そして、プラス私は客や!!!
インターネットショッピングがこんなに普及している今、小売店は何処もしんどい事はみんな分かっている事。でも店員と会話をしながら、コミュニケーションをとりながら買い物したりするのが、インターネットショッピングにはない小売店の良さではないか!?
そこをおろそかにしたら、経費が抑えられる分、値引きがあるインターネットショッピングにどうやって対抗するのか・・・!!!とも思う。
まぁ、仕方ないか・・・そういう人は、いつもそうなんやろなぁ・・・。
残念なお知らせですが、もう今度はその店には行きませんし、欲しいものがあれば少し高くても、どうせ同じお金を払うんだから、気持ちよく買い物できる店へ行きます。
by tomomikki
| 2007-06-20 19:26