ベースケース、リュックを新調しました♪
2018年 05月 21日
念願のベースのケースを買い替えました。
前のケースは十数年間使っていて、破れたり縫い目がほつれたりしたら自分で縫ったりして使っていました。
とうとうファスナーが閉まらなくなって閉まるところまで安全ピンで留めて(*_*)、かなり不自由になって早一年半。
汚いな、とかボロボロになってるな、とか言われながらも愛着もあったり。
大きいし、高価な物なので限界まで使いましたがもう限界に達しました(´・_・`)。
どうせまたこれから十数年間使うんだから、と思い切って!頑張ってムーラディアンを買いました。高かったけどやっぱり良いです!凄くいい!少し軽くなったし、でもしっかりクッションもあります。いいぞ!
そして、ずーっと移動を共にしていたお守りさんにもお役目を終えてもらい、新しく天河神社のお守りを付けました。
因みに以前のオレンジのは秋篠寺の伎藝天のお守りを付けていました。
楽器と移動をを守って下さいね。
そして、えーい!こうなったら!と思い切ってリュックも買い替えました。
ベースを持って歩く時はリュックが両手が空くので一番。おそらく10年位使っていたので流石にくたびれてきました(´・_・`)。
長年何処へ行くのも一緒だったのでなんだかお別れするのが切なくもあります。一泊のツアーならこれ一個で行けるように少し大きめのものを選びました。
コールマンさん今までお疲れ様でした。そしてアディダスさんこれからよろしくお願い致します。
消耗品なのでいづれは買い替える時が来るのですが、切なくもあり嬉しい道具の買い替え。時代の流れも感じます。
新しいこの子たちとこれからどんな景色を見るのか、楽しみです。
さて、一気に貧乏になったので頑張って働きます(´・_・`)。
皆様お仕事お待ちしています!