ここ最近のオカン
2011年 03月 22日
冷静だ。至って冷静。
戦後生まれの家の両親、特にオカンは冷静。
オイルショックの経験がやはり大きいらしい。
しかも震災の時はたまたま岐阜に旅行に行っていて関西で生活していながら
あの震災の恐怖を経験していないのです。
ま、帰ってくる時はかなり大変だったみたいですが。
その時思った。この人は必ず長生きするやろな、と。
ここ最近の原発のニュースを見て、学者らしき人を見て、
「こういう人たちが一番信用できない。」と言った。
スーパーやディスカウントストアで、買占めする人を見て、
「家は日頃から、特価の時に買いだめして備えてるから大丈夫。」
「オイルショックのときもみんな慌ててトイレットペーパー買ってたけど、
結局大丈夫やったやんねぇ・・・。」と一言でばっさり。
「買いだめしてても着の身着のまま逃げな空かん時に、
そんなん持って逃げられへんし・・・。」
「あんな津波来たら、みんな流されるんやし・・・。」
「パン買いだめしたって、今度食べきるのに大変やで・・・。」
「電池だって消費期限あるしね~。」とさ。
一連の世間の動きと東家の動きには若干ズレがあるようです。
冷静と言うか、もしかしたら能天気かもしれない・・・(笑)
しかも関西やしね。関東に居たらそうも言ってられないかもしれないですね・・・。
でも、ニュースを見てると買占めしている人は、
若い年齢層の人に多いような気もしなくないですが。
戦後生まれの家の両親、特にオカンは冷静。
オイルショックの経験がやはり大きいらしい。
しかも震災の時はたまたま岐阜に旅行に行っていて関西で生活していながら
あの震災の恐怖を経験していないのです。
ま、帰ってくる時はかなり大変だったみたいですが。
その時思った。この人は必ず長生きするやろな、と。
ここ最近の原発のニュースを見て、学者らしき人を見て、
「こういう人たちが一番信用できない。」と言った。
スーパーやディスカウントストアで、買占めする人を見て、
「家は日頃から、特価の時に買いだめして備えてるから大丈夫。」
「オイルショックのときもみんな慌ててトイレットペーパー買ってたけど、
結局大丈夫やったやんねぇ・・・。」と一言でばっさり。
「買いだめしてても着の身着のまま逃げな空かん時に、
そんなん持って逃げられへんし・・・。」
「あんな津波来たら、みんな流されるんやし・・・。」
「パン買いだめしたって、今度食べきるのに大変やで・・・。」
「電池だって消費期限あるしね~。」とさ。
一連の世間の動きと東家の動きには若干ズレがあるようです。
冷静と言うか、もしかしたら能天気かもしれない・・・(笑)
しかも関西やしね。関東に居たらそうも言ってられないかもしれないですね・・・。
でも、ニュースを見てると買占めしている人は、
若い年齢層の人に多いような気もしなくないですが。
by tomomikki
| 2011-03-22 18:04